3月号Log27 安全な速力

安全な速力での航行
・他船や他人に迷惑のかからない速力
・周囲の見張りが確実にできる速力
・係留施設などがある近くでは、徐行!引き波を立てないようにしましょう。
ここは覚えておこう
安全な速力とは!?
船舶のスピードなどの制限速度のことではなく。
他船と衝突しそうになったときに、避航動作を確実にとることができる速力や
自船の操縦性能や船舶の混み具合などを考えて船長が決定する速力のことです。
試験問題にもよく出題されるので理解を深めておきましょう(*^_^*)
次回の更新は、2020年2月29日
☆3月号Log28「船長の役割と責任)」☆